top of page

参加を希望される皆様へ

​大使募集要項

大使として大会に参加を希望する皆様に、応募条件・方法などを明記した募集要項を公開しました。事前に確認のうえ、募集期間内に応募してください。なお、応募フォームは、5月17日に公開する予定です。2024.5.7

​大使募集フォーム

 ※2024年度AJEMUN大会の大使応募期間は終了しました。

・大使の応募に際して、応募フォームへの回答は各学校の代表の先生が送るようにしてください。
・生徒個人からの応募は受け付けておりません。
・フォームを回答した後でも回答を再編集できるので、別のアドレスで回答を再送することはせず、送信済みの回答を編集する形で訂正や更新を行なってください。
・応募フォーム送信後に、応募内容の自動返信メールが登録アドレス宛に届きます。応募内容に関する確認の旨の事務局への個別のご連絡はご遠慮ください。
・質問等ございましたら、事務局のアドレス:ajemun2024@gmail.com へ連絡するようにお願いいたします。

​                                             2024.5.17

​大使募集ポスター

大使募集ポスターを公開しました。 2024.5.9

見学を希望される皆様へ

AJEMUN大会の見学を希望される方は、こちらのフォームからご登録ください。中学生以下の方は、見学の際に大人の方の同伴が必要となります。
今回大会では、『解説付き!会議見学ツアー』を開催いたします。こちらは、任意なのでツアーに申し込まれた方が参加できます。
本大会実行委員である高校生のスタッフが見学ツアーガイドとなり、模擬国連のルールや今回の議題、各議場の様子について簡単な解説を行います。
以下の3日程で行います。

  • 8月6日(火)14:00~15:00

  • 8月7日(水)10:00~11:00

  • 8月7日(水)13:00~14:00

ツアーへの参加を希望される方は、このフォームの「ツアー参加申し込み」の項目にもご回答ください。
登録の際は、代表の方が一緒に参加される方の氏名をまとめて記載するようお願いいたします。
実行委員一同、ツアーでお会いできることを楽しみにしております!

URL:https://forms.gle/Tbgs2TafTYbSefiEA

​2024.7.18

​初めて参加される方へ

  模擬国連とは

概要

模擬国連 (Model United Nations) は今から遡ること約90年、1923年にアメリカのハーバード大学にて開催された「模擬国際連盟(Model League of Nations)」にその原点があります。国際政治の仕組みを理解し、国際問題の解決策を考える過程を体験できることから、教育プログラムとしても高い評価を受け、現在では世界中の大学・高校において授業に採用されるほか、学生の課外活動としても楽しまれています。​一人一カ国が大使を担当し、特定の議題について担当国の政策や歴史 、外交関係などを照らし合わせて、実際の国連における会議と同様に議論、交渉を行い、決議を採択することを目的としています。

詳細はこちらの日本模擬国連のサイトをご覧ください。http://jmun.org/about/whatsmun/

 

模擬国連におけるメリット

1. 問題分析能力 & 論理的思考力の向上​

・リサーチ、政策立案、交渉、レビューといった一連の流れの中では、論理的思考能力および問題分析能力を高める
・議題の本質を見極め、解決策を模索することで、問題への取り組み方を学ぶことが出来る​

2. 多角的視点 & 戦略的思考力の向上

・一国の命運を担う大使として視点を持ることが出来る
・自分の信念と国家の責任の両者に対する葛藤を乗り越え、会議を通して主観的でなく客観的に交際問題への理解を深めることが出来る
・会議戦略を練ることが模擬国連では必要とされ、その結果、戦略的思考力が身につく

3. 協調性 & 相互理解の向上

・国の主張を押し通すのではなく、国際社会全体での合意を求められ、いかに両者との交渉が出来るのかが会議の上で重要となる
・自国と他国の違いを理解し、尊重することが問題への解決へと繋がる

​4. 語学力の向上

・Public speaking能力や、スピーキング技能を高める
・コミュニケーション能力を図る

便利な資料

本大会の役員教員が共同で執筆した『高校生の模擬国連』が出版されました。

 初めて参加する人から上級者まで模擬国連を知りたい人、究めたい人にお薦めの本です。

​ 『高校生の模擬国連―世界平和につながる教育プログラム』​

 全国中高教育模擬国連研究会編、山川出版社

​ 1,700円+税


 

全日本高校模擬国連大会を主催するグローバル・クラスルーム日本協会の公式ホームページです。

 模擬国連の初心者に向けた資料等が充実していますのでぜひご確認ください。http://jcgc-mun.org/

 

 また、YouTubeでの模擬国連の説明も行われています。https://www.youtube.com/@user-od5we9mb6z

 

本大会の役員でもある大妻中学高等学校の関孝平先生がまとめられた模擬国連のガイドブックです。

 基本的な流れの説明から、上級者向けの一歩進んだ資料まで豊富にそろっています。 

​ http://www.maxclassroom.net/mun.html

bottom of page